2010年1月31日 / 最終更新日時 : 2015年4月4日 alpinist-aki -スキー 薬來山スキーハイキング 2010年1月31日 薬來山スキーハイキング、同行者6人 テレマークスキーの先生が主催しているスキーハイクツアーの行き先が僕の好きな山、薬來山だったので参加してきた 薬來山の西側に広がる広大な野原を気ままに歩くスキーハイ […]
2010年1月11日 / 最終更新日時 : 2015年4月5日 alpinist-aki -スキー 新雪の刈田岳バックカントリースキー 2010年1月11日 新雪の刈田岳BCスキー、単独 お正月の山行は丹沢のVルートから始まったが、仙台に帰ると雪の積った山が気になる 毎日天気予報を確認していたら、1月11日は晴天で風も吹かない予報だったのでスキーで刈田岳 […]
2009年12月12日 / 最終更新日時 : 2015年4月6日 alpinist-aki -雪山登山 山形蔵王 熊野岳 2009年12月13日 山形蔵王 熊野岳、単独 まだ雪の少ない東北地方だが、山形蔵王の雪の様子を見るため熊野岳に登ってみるつもりで出かけた 山形蔵王スキー場に雪は全く無く、ゴンドラで山頂駅に上がってみると上部に少し積って […]
2009年11月22日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 alpinist-aki -無雪期登山 笹倉山(宮城県 七ツ森) 2009年11月22日 笹倉山(宮城県 七ツ森)、単独 通勤途中にいつも見えている七ツ森の一つ、笹倉山(大森山)に登ってきた 七ツ森は旧来、撫倉山(なでくらさん・359m)、松倉山(291m)、大倉山(327m)、鉢倉山 […]
2009年10月11日 / 最終更新日時 : 2015年4月2日 alpinist-aki -無雪期登山 紅葉の安達太良山&五色沼 2009年10月10日-11日 紅葉の安達太良山&五色沼、同行者6人 昨年初めて登った安達太良山の紅葉が素晴らしかったので、今年はテニス仲間5人と細君を入れて総勢7人で登る事になった。私以外の6名は遥々神奈川県からの来訪 […]
2009年9月27日 / 最終更新日時 : 2015年4月1日 alpinist-aki -無雪期登山 早池峰山 2009年9月27日 早池峰山、単独 昨日、岩手山に登った後、網張り温泉にゆったり浸かったまでは良かったのだが、 温泉が効きすぎて仙台に帰る元気が無くなり、盛岡市内に宿泊したのでした 早く寝たせいか早朝に目が覚めてしまい […]
2009年9月26日 / 最終更新日時 : 2015年4月3日 alpinist-aki -無雪期登山 岩手山 網張ルート 2009年9月26日 岩手山 網張ルート 単独 私にとって岩手山は、岩手内は勿論、大好きな八幡平の山々の何処からでも見える憧れの山だ 何時かは登りたい山だったので、紅葉も期待できるこの時期に登ることにしたのだった ルート […]
2009年9月21日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 alpinist-aki -無雪期登山 白神山地&岩木山&八幡平の旅(第3話 八幡平編) 2009年9月19日-21日 白神山地&岩木山&八幡平の旅(第3話 八幡平編)、同行者1人(妻) 今日は9月21日、北東北の旅の最終日、藤里から鹿角市を抜けて八幡平に向かいました 八幡平とモッコ岳に登って、籐七温泉で入浴 […]
2009年9月21日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 alpinist-aki -無雪期登山 白神山地&岩木山&八幡平の旅(第2話 岩木山、暗門の滝編) 2009年9月19日-21日 白神山地&岩木山&八幡平の旅(第2話 岩木山、暗門の滝編)、同行者1人(妻) 今日は9月20日、昨日宿泊した、アオーネ白神のコテージを出発 本日の行先は岩手山と白神山地の暗門の滝です 今回は […]
2009年9月21日 / 最終更新日時 : 2015年3月31日 alpinist-aki ☆旅行 白神山地&岩木山&八幡平の旅(第1話 12湖編) 2009年9月19日-21日 白神山地&岩木山&八幡平の旅(第1話 12湖編)、同行者1人(妻) 9月の連休を利用して、細君が行きたがっていた白神山地に行ってきました 彼女は、”世界遺産”という様な所謂”ブランド”に弱い […]