南蔵王縦走

2009年6月20日 南蔵王縦走、同行者1人(S脇君)

126777842270916110967_DSCF2526
神奈川県在住のS脇君に東北の山を勧めたら来るというので、
花のシーズンに歩きたかった南蔵王の縦走を計画してみました。
刈田岳頂上から杉ヶ峰、芝草平、南屏風岳を通って不忘山から白石スキー場に降りる縦走コースです。
スキー場から戻る交通手段が無いので、
今回は遠刈田温泉に車を置いてそれぞれタクシーを利用する事にしました。。。

前日に仙台着のS脇君と八乙女の某牛タン屋で一杯やって明日の登山の計画だのを話し合う事に、、、
焼酎をボトルで頼んだのでかなり酔っ払いました・・・・・
次の日の朝早く東北道を村田ICで降りて遠刈田温泉に向かいます、
天気が良ければこの辺から屏風岳や烏帽子岳が目の前に飛び込んでくるはずなんですが・・・・・
今日は生憎の雨模様、山に近づくほど雨がひどくなってきました。。。
折角神奈川から来てもらったのに最悪です。。。
とりあえず遠刈田温泉に到着、細かい雨が降っているので雨具を着て予約してあったタクシーに乗り込みました。
運転手さんに刈田岳に行きたいと伝え、もう後には戻れません・・・・・
景色は駄目でも花を見に来たと思えばと、自分に言い聞かせます。。。
暫くすると運転手さんが変な事を言い出しました、、、、
”こんな日は案外上は晴れてるかも、いやきっと晴れてますよ”、、、、
そんなすぐにバレる様な慰めは止めた方がいいのに! と思いましたが、
まあ着いてみれば分かる事です。。。

ところが、駒草平辺りを過ぎる頃になると本当に雨が止んで青空が見え始めたんです!!
刈田岳に着く頃にはすっかり天気が良くなっているではありませんか~
運転手さんの言ったのは本当だった。。。。
レストハウスには軽装の観光客もいます、、、
あ~良かったって感じ。。。。

2人共カッパを着ていて暑いので早速脱いでお釜見物に走りました。。
126775322650916204767_DSCF2444
お釜の全景です、これを見ずに南蔵王縦走してきました!なんて言ってもねぇ~本当に見れて良かった。。。
126775323619616100465_DSCF2450
一頻りお釜見物したあと、刈田神社から、いざスタートです!!
126775319505316100817_IMGP0291
晴れて元気になったS脇君
126775324408816408222_DSCF2452
ハイラインという有料道路の入り口付近まで下った所に本日のルート南蔵王縦走路入り口がありました
126775325115616304908_DSCF2456
暫く行くと早速チングルマがたくさん咲いていて、その度に写真を撮るので中々前に進みませんねぇ
126775326381516100851_DSCF2457
チングルマとイワカガミのアップ、、、綺麗な色の組み合わせです
126775327114016304907_DSCF2459
杉ヶ峰に登り始めた辺りから刈田岳を振り返えった、、、もうこんなに歩いたの?
126775328004716100620_DSCF2462
綺麗な白い花、、、何でしょうか?
126775329030716100896_DSCF2464
杉ヶ峰方向を見上げると、途中に2人組みが登っています。。
この人たちはご夫婦で、このあと奥さんに色んな花の名前を教えて貰いました。。
でも沢山過ぎて聞くそばから忘れてしまいます(悲)・・・
ご夫婦によれば、昔はこの辺りはもっともっと沢山咲いていたそうです、、
その頃来たかったですね
126775329813316100851_DSCF2469
だんだん高度が増して来ましたが、流石に遠くの山は雲で見えないし、
下界も雲に覆われて、ここだけが晴れてる感じです。。。
126775330763016408214_DSCF2471
ひな桜、、きれいなピンク色です
126775331739016408210_DSCF2476
杉ヶ峰を過ぎるとすぐに芝草平と思われる沼地が見えてきました
126775332510016304942_DSCF2479
湿原の周囲の白い花は全部チングルマです
126775333310016204767_DSCF2487
近づくとこんな感じです、、何とも言えないくらい可愛い花ですね
126775334911416304956_DSCF2494
芝草平はチングルマの群落で一杯、保護の為木道が作られていました
126775335753616304956_DSCF2497
芝草平を過ぎると烏帽子岳方面への分岐がありました
126775336488116408214_DSCF2500
屏風岳に到着、ピークはなく標識が無ければ分らず通り過ぎるでしょう。。。
126775337224616100817_DSCF2501
なんだか妖艶な花、何て言ったっけ?ハクサンチドリかな?
126775337939416204767_DSCF2502
南屏風岳が見えてきました
126775338614916100903_DSCF2506
屏風岳の稜線にはハクサンイチゲの群落が見ごろになっています、
こちらも可憐で大好きな花の一つです。。。
126775339425216204746_DSCF2509
もくもくと稜線を歩くS脇君
126775320451616408210_IMGP0315
南屏風岳の壁に近づいてきました
126775340236416304966_DSCF2511
ミヤマキンバイ、目の覚める様な黄色です
126775341047616304942_DSCF2513
東斜面にはミヤマキンバイの群落がありました、本当に色んな色の花が乱舞している感じです
126775341780916100903_DSCF2515
とうとう南屏風岳から不忘山に繋がるキレットまでやってきました
去年の秋、反対側の不忘山からこちらを眺めていたら、
ここを渡ってくる人と出会い言葉を交わした事を思い出しました。
その時、何時かこのキレットを渡りたいと思ったのでした。。。
126775342698116408214_DSCF2518
キレットで咲いていたハクサンイチゲの群落
126775343551416408275_DSCF2521
シラネアオイ、薄紫の清楚な花
126775344406716304959_DSCF2524
ミヤマアオダマキという花らしい
126775345138616304942_DSCF2525
ここは正に雲上の花園と言ったところでしょうか
126775346704816100817_DSCF2528
今日は二人で不忘山の頂上を踏みました、一説によれば元々は不忘山を蔵王山と呼んでいたとか・・・・・
126775347496216100903_DSCF2531
不忘山頂上から少し南に下った所にある大石、去年ここを歩いている写真を今年の年賀状に使いました。。。
126775321185816204760_IMGP0329
大石と同じところにある不亡の石(石碑)で、戦時中B29が墜落して乗務員が亡くなった為に建てられた石碑です。。
126775348227016204841_DSCF2535
ウラジロヨウラクという可愛い花、今年もまたあう事が出来ました。。

白石スキー場から同じタクシー会社を呼んで遠刈田温泉まで戻り、遠刈田のお湯に浸かって帰りました。。
やっぱり下界は雨が降っています。。S脇君、お疲れ様でした!!
天気が悪くて最初はどうなる事かと心配しましたが、地元タクシー運転手さんの言うとおり、
雲海の上は晴れていて沢山の花も見る事が出来、私にとっても最高の山行となりました。。
蔵王の春は素晴らしいお花畑の山でした。。。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください